※過去のメンバーの人から直接聞いてみてもらった結果も紹介しています。
2020年1月5日からAbemaTVで放送されている「月とオオカミちゃんには騙されない」という番組はご存知ですか?
10代・20代の若者を中心に話題となっている番組で、「オオカミ」シリーズと言われています。
現在放送されている「月とオオカミちゃんには騙せれない」では、女性メンバーの中に1人以上のオオカミちゃんが混じっていて、オオカミちゃんは恋愛をする気がなく嘘をついて行動をしています。
オオカミちゃんに騙されることなく恋愛をしようとする男性は、純愛をしようとしているけど同時にオオカミちゃんではないかを見極めなければいけません。
簡単に言うと、人狼ゲームと恋愛の融合ですね。
【月とオオカミちゃんには騙されない】の説明やメンバー紹介のリンクはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】のメンバー紹介(2020年1月5日から放送)
でも番組を見ていると台本があるように思えたり、やらせと思われるシーンや「ん?」って思うシーンがあったりします。
テレビ番組なので視聴率のためには仕方ないのかもしれませんが、個人的に不思議に思ったシーンをまとめていきたいと思います。
※ネタバレ等も含んでしまうかもしれませんし、今後楽しく見れなくなってしまう可能性もあるので、もしそういう方は下に進まないことをおすすめします。
中には番組側の編集で、やらせのように見えてしまう編集にされているだけかもしれませんが、個人の見解として温かい心で読んでいただければと思います。
あっ、番組自体は楽しんで観ていてアンチではありませんのでその点誤解のないように…。
台本があったりやらせと思われる疑惑のシーン
第1話「アタシたちは同じ月を見ている」(2020年1月5日放送)
第1話をまだ観ていない人はこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】のオオカミちゃん予想は?1話のまとめ
第1話の疑惑シーンのまとめはこちら
→ 第1話【オオカミちゃん】はヤラセかも…?台本あるの?疑惑シーンまとめ
第2話「好きな人には好きな人がいる」(2020年1月12日放送)
第2話では第1話よりも怪しいシーンがいくつかありました。
※第2話をまだ観ていない人はこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】2話のまとめとフル動画!オオカミちゃん予想!
シーン1
りおんちゃんととおるが光の深海展で話している時にいい感じになってるタイミングでナナちゃんが来て2人きりで話すことになったけど、タイミングが絶妙すぎて若干違和感が…。
でも言うほどおかしいとまでは言えないのでこれは微妙かも…。
シーン2
ヒナちゃんがいろんな男の前で、思わせぶりに近い発言が多い気がしませんか?
いない人のこと考えるならコアのことも考えたのかな?とかいろいろ気になりました。
なんとなく1話から視聴者にオオカミちゃんと思わせたい感じがすごい出てる気がします。
予想でも書いたけど、番組的なことも考えると、おそらくオオカミちゃんはヒナちゃんではないと思えます。
シーン3
アトリエで服を制作する時に3つのグループに分かれて作業することになりました。
その時にルークのグループでルークがヒナちゃん、りこちゃんとハイタッチした時に、隣にナナちゃんがいたのに、ナナちゃんが手をあげてハイタッチを求めるまでする気がなかったようにも見えました。
そしてナナちゃんがハイタッチしようと手をあげたのを見たルークは、「あれ?」という表情をしていた感じに見えました。
そのあとにりおんちゃんがナナちゃんのいるグループを指さして「あっち4人いる」と言っていたけど、あずさちゃんのいるグループも4人いるのに、どうしてナナちゃんのいるグループだけを指さしたのか不思議すぎます。
真ん中のグループの人も4人なのに自分たちのことは全く考えてない感じで、みんなしてナナちゃんのグループを見ていました。
さらに不思議だったのは、移動する人を誰にするかで、普通なら相談したりするかもなのに全く相談もなくナナちゃんが移動することになりました。
これはナナちゃんが違うグループに移動することが事前に決まっていて、ナナちゃんがとおるのいるグループになるように台本にあったのではないかな?と思いました。
いつものナナちゃんなら、迷わずとおるのいるグループを選ぶと思ったので、そこもおかしい点に思えたけど…
シーン4
アトリエでのことですが、りこちゃんとヒナちゃんとルークの3人で話していた時に、今までずっとコアのことが気になっていると言っていたりこちゃんが、
「りょうすけくんも気になる」
「話してみたいけど、ななかちゃんといい感じになってるし、ななかちゃんと自分は仲いいし、話しかけにいっていいのかな」
みたいな感じのことを相談していました。
その時にヒナちゃんとルークに「気にしなくていいんじゃない?」「話してみるべき」というようなアドバイスをされていました。
すると、そこにちょうど話題にあがっていたりょうすけがりこちゃんの前に突然やって来て、目の前の椅子に座りました。
りこちゃんがどうして来たのか聞くと「監督しにきた!」とか「話したかったから!」と言っていました。
さっきまでいたルークはなぜかいなくなってて、ヒナちゃんもルークを探しにいくという口実で席を離れて2人きりができあがりました。
このシーン、かなり不自然じゃないですか?
- 話題にりょうすけがあがったあとに、まさかのりょうすけの方からりこちゃんの元へ来たけど、タイミングがおかしい…
- 3人で話していたのになぜかルークがいつの間にかいなくなっている…
- 普通、グループ分けして作業しているなら、用事で席を外しても戻ってくると思うのに、なかなか戻ってこない…
普通に行動していたらこのタイミングでこんなことにならない気がします。
ルークを探しに行ったはずのヒナちゃんもルークと一緒にいるわけではなく、ルークはまさかのななかちゃんといました。
ヒナちゃんはいろんな人に狙われているから、途中で誰かに誘われて2人きりで話してたのかもしれませんが…。
シーン5
あとは最後の太陽LINE、内容が何も書かれていない「コアです。太陽LINEをつかいます」
ななかちゃんとかの驚き方がオーバーすぎで不思議でした。
あと、しょうたろうも携帯を持っているはずなのに、それを見ずにとおるが文章を読んでいるのを聞いていました。
どうして自分の携帯にも通知がきているはずなのに見ようとしなかったのだろう・・・
※次のページでは、過去のメンバーの中に知り合いがいる人に直接聞いてみてもらった結果を紹介しちゃいます。(もしかしたら削除しちゃうかもしれません・・・)
コメント
[…] → 第2話【オオカミちゃん】はヤラセかも…?台本あるの?疑惑シーンまとめ […]
[…] → 第2話【オオカミちゃん】はヤラセかも…?台本あるの?疑惑シーンまとめ […]
[…] → 第2話【オオカミちゃん】はヤラセかも…?台本あるの?疑惑シーンまとめ […]
[…] → 第2話【オオカミちゃん】はヤラセかも…?台本あるの?疑惑シーンまとめ […]