みなさん【月とオオカミちゃんには騙されない】はご覧になっていますか?
【月とオオカミちゃんには騙されない】の第1話から第9話までもキュンとする名セリフや行動がいくつかありましたが、第10話でもキュンとするセリフがたくさんあったのでご紹介します。
【月とオオカミちゃんには騙されない】がどんな番組なのかやメンバーに関してはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】とはどんな番組?メンバーなど紹介!
まだ観たことない人や観てみたいと思っている人はこちらに動画やまとめを貼っておきます。
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】1話のまとめとフル動画
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】2話のまとめとフル動画
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】3話のまとめとフル動画
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】4話のまとめとフル動画
→ 【月とオオカミちゃん】第5話 涙の訳が明らかに!中間告白の結果とお守りの行方は?
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】6話のまとめとフル動画
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】7話のまとめとフル動画
キュンとする名セリフや行動
第10話「幸福な嘘と涙の真実」
第10話は、バレンタインデーの時期だったのもあったし、新たな恋愛がはじまって、キュンとする名セリフや行動がありましたね。
放送時間は短めの約30分だったけど、気になるシーンをまとめました。
しょうたろう「願い込めてるから」
しょうたろうがアイロンをしているときにわりと長めに押さえていた時に、ななかちゃんに「どうする?こげちゃったら」と言われた時にしょうたろうが「大丈夫。願い込めてるから」と言っていました。
願い込めてるから焦げないのかどうかは謎だけど、冗談を言い合って笑顔で話せる雰囲気はメッチャいいですよね。
まあななかちゃんに「なんの願いだよ。七夕じゃないよ」と華麗にツッコミ入れられてたけどね。
ななかちゃん「買い出し行きませんか?」
ななかちゃんがしょうたろうを買い出しに誘った時の一言だけど、「買い出し行こ」といつもの感じで言われるのではなく、「買い出し行きませんか?」と敬語なのがポイントですね。
突然の敬語でお願いする感じは、グッとくるメンズは結構いる気がします。
さらに言う時は低い位置からだったから上目遣いみたいになってましたね。
これはさすがに断りづらいししょうたろうは少なからずドキッとしたと思います。
ルーク「一番気になった!」
ルークがりおんちゃんを休憩に誘って、自分の想いを伝えた時のシーン。
「一番気になってるのはりおん」と自分の想いをストレートに伝えていたけど、こんなにハッキリ言われると、少なからず意識はしちゃいますよね。
まだ気になってるレベルかもしれないけど、モジモジしてなかなか言えないよりもかなり男らしいと思いました。
りおん「知らん間にめっちゃ食べてた」
ルークと話している時に、おにぎりを食べながら話してて、そのあとに言っていた言葉だけど、「知らん間にめっちゃ食べてた。食べたっけ?りおん」と言っていました。
自分との会話に夢中になってておにぎりを無意識に食べてたような発言になっていましたが、それだけ自分との話に夢中になってもらえたら嬉しいですよね。
しかもその話し方とかりおんちゃんのその時の雰囲気が男心くすぐる感じでしたね。
個人的には「スケボー行きたい」と目を輝かせて言っていたりおんちゃんの表情もかなりよかったと思いました。
コア「元気にしてるなら いいわ」
ヒナちゃんからみんなに向けて画像付きのLINEが送られてきていたけど、そのLINEの画像を見てコアが「元気にしてるなら いいわ」と言っていました。
好きな人の無事をただただ願う感じのコアの発言はすごいいいなーと思いました。
この日は2月14日だったから、まだスペインに新型コロナウイルスは蔓延してなかった時期だと思うし大丈夫だとは思うけど、かなり心配になりますよね。
ななかちゃんのバレンタインのチョコを渡すシーン
ななかちゃんが帰り?の公園でしょうたろうに「今日は何の日でしょうか?」と聞いていました。
「私の方からバレンタインを渡してもいいですか?」と手作りのバレンタインチョコが準備されていました。
まさかの手作りチョコレートで、男性ならもらえるだけで絶対に嬉しいシチュエーションだと思います。
そして「気もちは変わらないです。ずっとしょうたろうくんが・・・そういうことです。」と照れながら言ってました。
それに対してしょうたろうも「しっかり気持ち受け取りました」と言っていましたがこれは他に好きな人いたとしても意識しちゃいますね。
このシーンでハニカムななかちゃんと終始笑顔になってたななかちゃんの表情も可愛かったですね。
りこちゃんのバレンタインチョコを渡すシーン
これは賛否両論かもしれないけど、りこちゃんが合流した時からりょうすけと話している時、あきらかにいつもと態度が違ったりこちゃん。
りょうすけも異変に気付いてて、りこちゃんに「帰り道、話しがあるんだけど」と言われたときに「怒られる?」と聞きたくなるぐらいの雰囲気でした。
帰り道のシーンになって突然りこちゃんが真面目な感じで「揺らいでるというか…」と他の男性メンバーに揺らいでるようなことを言っていました。
今までずっといい感じだったからこそりょうすけはかなり落ち込んだ感じでした。
りょうすけがショックすぎてりこちゃんに背を向けた時に、後ろから突然の「ハッピーバレンタイン」。
振り返るとりこちゃんがチョコを持っていました。
いつも笑顔のりこちゃんも、この日1日、ほとんど笑顔がなかったけど、このサプライズのための布石でした。
落として上げる感じでホッとした気持ちとバレンタインをもらえてうれしい気持ちでりょうすけはメッチャ喜んでいましたね。
これは中には怒ってしまう人もいるかもしれないけど、普通に嬉しいと思います。
怒りたい気持ちになってても、振り返ってあのりこちゃんの笑顔で「ごめんね」って言われたら許しちゃいますよね。
心臓には悪いですけどね…(笑)
ななか「糸がおかしい。いとをかし(笑)」 (おまけ)
キュンとするセリフではないけど、ななかちゃんのダジャレが出ましたね。
いきなりのななかちゃんのダジャレだったけど、なかなかうまいなって思ってしまいました。
でもしょうたろうが拍手で拾ってくれなかったらかなり微妙な空気になっていたかもですね(笑)
まあななかちゃんだから許されるかな。
第1話「アタシたちは同じ月を見ている」
第1話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第1話のキュンとする名セリフや行動まとめ
第2話「好きな人には好きな人がいる」
第2話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第2話のキュンとする名セリフや行動まとめ
第3話「美しいほど悲しい月」
第3話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第3話のキュンとする名セリフや行動まとめ
第4話「黄金の月の前で君は」
第4話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第4話のキュンとする名セリフや行動まとめ
第5話「これが散りゆく運命ならば」(中間告白)
第5話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第5話のキュンとする名セリフや行動まとめ
第6話「誰もが秘密を抱えている」
第6話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第6話のキュンとする名セリフや行動まとめ
第7話「消えても消せない想い」
第7話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第7話のキュンとする名セリフや行動まとめ
第8話「脱落の日 この街で 月に一番近い場所で」
第8話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第8話のキュンとする名セリフや行動まとめ
第9話「もう1人いなくなるなんて」
第9話のキュンとする名セリフや行動まとめはこちら
→ 【月とオオカミちゃんには騙されない】第9話のキュンとする名セリフや行動まとめ
感想・まとめ
第10話はバレンタインデーの日だったこともあって、いろいろありましたね。
今回はりこちゃんには見事に騙されました。
ななかちゃんがしょうたろうにバレンタインデーを渡してたから気づけそうなのに、全く気づきませんでした。
とりあえずりこちゃんが本当に気持ちが揺らいでるわけじゃなくて本当によかったです。
新たな恋も動き始めて、今までよりもキュンとするセリフや行動が増えていきそうですね。
月とオオカミちゃんも終盤に向かってきていますが、次回も楽しみです。
※まだ観ていない人はAbemaTVでも無料配信されているのでぜひご覧ください。
※これまでに放送された【オオカミくん】【オオカミちゃん】をご覧になりたい方はこちら↓↓
コメント
[…] → 【月とオオカミちゃんには騙されない】第10話のキュンとする名セリフや行動まとめ […]